釣れるワームはゲーリーヤマモト。ゲーリーヤマモトのオススメワーム

ルアーフィッシングの楽しさは状況に合わせてルアーを使い分ける事にあります。

ですが、釣りを始めたばかりの時はどんな時にどのルアーを使えば良いのか分かりませんよね。

それになかなか釣れないと釣りって面白くないなぁって思ったりすると思います。

そんな時に便利なのがワームです。

ワームは障害物に引っ掛かりにくく、バスも食いやすいルアーです。

そんなワームの中でも特に良く釣れると言われているのがゲーリーヤマモトのワームです。

「エサよりも良く釣れる」と言われるゲーリーヤマモトのワームから、特に良く数が釣れるワームをご紹介します。

Contents

4インチグラブ

出典:ゲーリーヤマモト

ゲーリーヤマモトのルアーを有名にしたのがこの4インチグラブです。

発売当時、4インチグラブをジグヘッドにセットしたリグは、ただ巻きするだけでバスが良く釣れると評判になりました。

子供の頃の私は釣具店で20本1500円で売られていた4インチグラブが欲しくてたまらなかったのですが、お小遣いではなかなか買えず友達とお金を出し合って買ったりしていたのが懐かしいです。

実際に使ってみると、本当にゆっくり巻くだけでバスが食ってくるとても良く釣れるルアーでした。

テールに癖がついていようが、半分ちぎれていようが関係無く釣れる4インチグラブは、野池でサイズが小さくても良いから釣りたい時に活躍してくれるルアーです。

また、4インチグラブはテールが薄いので何匹か釣るとテールが無くなる事が良くあります。

その時はテールを完全に取ってしまって、針をテール側からセットしたイモグラブにする事がオススメ。

バスが付いていそうな所や、バスが回遊してきそうな所に投げてストップ&ゴーをするだけで簡単に釣れます。

その時のコツは止める時間を長くする事。

10秒くらい待っては1mくらい動かしてを繰り返すだけでバスは食ってきます。

センコー3インチ

出典:ゲーリーヤマモト

センコー3インチは小さいバスはもちろん、大きいバスも良く釣れるルアーです。

センコーを使う上で基準とすると良いサイズは4インチですが、ワンサイズ小さい3インチは魚がスレている場所や食っている餌が小さい時にとても効果があるワームです。

琵琶湖などの大きなフィールドでは食っている餌も大きい事が多いです。

ですが常に大きな餌を食っている訳では無いんです。

バスが小さい餌を好んで食っている時にはセンコー3インチがとても良く釣れるルアーになります。

アタリがあって合わせてみたら60センチのバスだった。

そんな可能性を持ったワームがセンコー3インチです。

レッグワーム2.5インチ

出典:ゲーリーヤマモト

比較的、餌が小さいとされる関東地域。

その関東でとても良く釣れているワームがレッグワーム2.5インチです。

レッグワームはシャッドテールと呼ばれる、巻くとテールがプルプル振動するテールを持っています。

ところがこのレッグワーム、素材が硬いのでゆっくり動かした時にはテールが動かないんです。

テールを動かすには重めのシンカーを使って強制的にテールを動かしてやる必要があります。

普通、こんな良く動かないテールのルアーは良くないと思いますよね。

ですがこの強く動かさないと動かないテールが良く釣れるキモなんです。

強く動かなさないと動かないテールは、動いた時はとても強く動きます。

そしてその強い動きもシンカーが止まるとピタッと止まるんです。

この強い動きの強弱がバスを強く引き寄せ食わせるんです。

トーナメントなどのプレッシャーが高い状況でも確実にバスに口を食わせるレッグワームは間違い無いワームです。

カットテールワーム4インチ

出典:ゲーリーヤマモト

ゲーリーヤマモトの「数」が釣れるワームとして最後にオススメするのがカットテールワーム4インチです。

もともとカットテールワームが発売される前に、ゲーリーの8インチワーム、6インチワームというカーリーテールのワームがありました。

そのカーリーテールを根本を少し残してカットすると、凄く釣れるワームになる。

それが話題になって多くの人が使うようになった事からカットテールワームは誕生しました。

カットテールワームは特徴的なテールがフォールの時にユラユラと左右に振れながら落ちていきます。

この様子は小魚がゆっくりと潜っていく様子にそっくりです。

シンカーを使って落とすと人間の目には動いているようには見えませんが、実際は細かくテールを振りながら落ちていきます。

この動きはカットテールワームでしか出せない動きです。

ノーシンカーで使ってもヨシ、テキサスにしてもヨシと、どんなリグにも対応するワームです。

タックル

出典:シマノ

今回ご紹介したような小さめのワームを使う場合はタックルも繊細なタックルにする事で良く釣れるようになります。

具体的にはスピニングタックルでラインは3ポンドを使う事をオススメします。

初心者で大きいバスがこのタックルに食ってきたら切られてしまう事もあると思います。

ですがラインを太くしてしまうと一気に食いが悪くなってしまうんです。

とにかく数を釣って楽しみたい時は細いラインを使う。

これを覚えておくだけで釣れる数は一気に増えます。

まとめ

今回は釣れる事で有名なゲーリーヤマモトのワームの中から、さらに数が良く釣れるワームをご紹介しました。

釣りを始めたばかりの時は小さくても良いから釣りたいという時がありますよね。

ある程度道具に慣れて1人で釣りが出来る様になったら、スピニングリールのラインを細くして今回のワームを投げてみて下さい。

びっくりするくらい反応が良くなると思いますよ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です